NPO法人で運営している「こども広場じゃんけんぽん」を利用してみました!
こちらは「もんぜんぷら座」という善光寺門前通りの公共施設の2階にあります。
SBC信越放送がある大きな交差点に面していて、1階の「トマト館」というスーパーマーケットが目印になっています。
子どもの遊び場として開放されていますが、同じフロアにある会議室では
妊婦さんとその家族にむけたファミリー学級が開催されたりもしています。
駐車場は、徒歩1分のToigoパーキングを利用すると1時間分を補助してくれます。
じゃんけんぽんの館内は壁に絵本のモチーフや画用紙で作った動物などが飾ってあります。
スタッフの皆さんも明るく柔らかい印象の方が多く、なじみやすい雰囲気です。
利用方法や開館時間は?
長野市に在住の方であればどなたでも利用することができます。
開館時間は10:00~18:00まで。
時間内であれば自由に遊びに行くことができます。
ただ現在はコロナウイルスの影響で予約が必要で、利用も時間制になっています。
(後ほど詳しく紹介します。)
まず入口で靴を脱いであがります。
入口のすぐ横に受付ありますので、名前を伝えてネームプレートを受け取ります。
このネームプレートは初めて利用する際に氏名を書くように伝えられます。
そうすると、係の方がラミネートをして安全ピンをつけて用意してくださいます。
このネームプレートをお子さんの背中(危なくないところ)やお母さんにつけて、名前がわかるようにしておきます。
ぐるっと見回してみると、お子さんの肩の後ろにつけている方が多かったです!
初めて利用の場合は、そのままスタッフさんから施設内の設備や利用のルールを教えてもらえます。
キッズスペースなので当たり前かもしれませんが、授乳室やお子様用のお手洗い、親子トイレもあります。
大人の方がお手洗いに行くときは、スタッフさんに声を掛けると見ていてくれるようです。
また給湯室もあるので、ミルクを作ることもできます。
子ども広場ならではの設備が整っているので、いつ行っても快適に遊ぶことができますね。
コロナウイルスが流行っている今でも利用はできる?
このじゃんけんぽん広場は一時期お休みをしていましたが、
今は感染防止対策をしたうえで再開しています。
開館時間は10:00~16:30(1時間半短縮)で、
時間内で3つのタイムテーブルに区切られています。
- 10:00~11:30→平成30年度と、それ以前生まれの子ども
- 13:00~14:30→平成31年度、令和1年度以降生まれの子ども
- 15:00~16:30→未就園児とその保護者(年齢の制限はなし)
それぞれの時間の間には、換気とおもちゃやテーブルなどの消毒が行われていました。
予約枠も1.と3.の時間帯は15組、2.の時間帯は20組までと決められています。
予約は電話で3日前から受け付けられています。
電話もつながりやすいのですぐに予約ができますが、
インターネット予約が出来るようになるともっと便利だなぁと個人的には思っています。
<その他に実施されている対策>
・自宅での検温
・大人のマスク・靴下の着用
・じゃんけんぽん入場の際の検温、手のアルコール消毒(アレルギーなどある場合はしなくていいようです)
・靴箱・荷物置き場が決められており、他の利用者さんと間隔を保っている
・遊ぶ前に大人・子どもともに石鹸で手洗い
・水分補給スペースが決められている(おやつなどの食事はNG)
さすがという程にきめ細やかな配慮がされていて、安心して遊ぶことができました。
1時間半はあっという間に過ぎてしまいましたが、休憩をとったり時間の区切りをつけることができたりするのでちょうどいい長さかなと感じました。
幅広い年齢にあった遊具や絵本がいっぱい
体を思い切りうごかせる遊具、座って遊べるおもちゃ、絨毯スペース、絵本などがバランスよく用意されていました。
どれも子どもが夢中になりそうなものばかりでした。
いくつかをご紹介します。
<遊具>
・窓や屋根、階段もついたミニハウス
・小さなすべり台
・カラフルでクッション性のある大きなブロック(よじ登ったりすべり台のように滑り降りたりして遊べるものでした)
・手押し車(押すとカタカタ音がして、見ていても楽しそう…)
・ボールプール(ビニールプールをベースにしていました!ボールの大きさも色々ありました。)
<おもちゃ>
・ミッフィーなどのぬいぐるみ
・紐でひっぱって転がす木馬
・大人の手のひらサイズの車
おもちゃはほとんどが木製であたたかみがありました。
赤ちゃんの小さな手でもつかんだり動かしたりすることができて、誤飲の心配もなく安心して利用することができました。
季節ごとのイベントや相談室も
子ども広場じゃんけんぽんは遊び場としてだけでなく、
フリーマーケットや親子ヨガなども開催しています。
豆まきなどの季節行事や、折り紙教室、英語で手遊びなどのイベントが毎月あります。
お子さんが様々な体験をできるいい機会になりそうですね。
他にも小児科医によるお子さんについての体や心の成長や、栄養について、お母さんの悩み事など、相談会も毎月開かれています。
基本的にはすべて無料で利用、参加することができます。
詳しいイベント内容やスケジュールは「こども広場じゃんけんぽん」のホームページでご確認いただけます。
まとめ
家ではなかなか用意できない遊具があったり、
室内でも思う存分に体を動かしたりすることができてとても良かったです。
娘はまだ歩きはしないのですが、ハイハイで移動したりソファに登ったり・・・と動き回るのが大好きなので、とても満足した様子でした。
普段はなかなか会うことができない、同じくらいの年の子と同じ空間にいられることもいい刺激になっているようでした。
スタッフの方々もとてもあたたかく、安心して遊ぶことができるのでまた出かけたいと思います!
家出の時間を持て余し気味のときや、ちょっと雰囲気を変えたい気分のときはぜひ活用してみてはいかがでしょうか。